杜の中の閑話室

神社を求め、ただ一人。山へ海へ里を歩く紀行譚!

北陸の神社

福井ひとり旅vol.2 勝山市「平泉寺白山神社」

僧兵が九頭竜川から石を運んだと伝えられる中世の参道 古の路と共に往時を偲びながら「平泉寺白山神社」を目指す。 発祥の地 御手洗池(みたらしいけ) 平泉寺白山神社は元正天皇、養老元年(717年)泰澄(たいちょう)大師が白山に登ろうとしてこの地に来た…

福井ひとり旅vol.1 越前市「大塩八幡宮」

小松でレンタサイクルを返却し、電車に乗りて小松から福井へ向かう 日用神社を発つとき、次訪問先「大塩八幡宮」への足となるレンタサイクルの予約を忘れたことに気付いた。J R北陸本線南条駅の近くにある「道の駅南えちぜん山海里」でのレンタサイクルの受…

石川ひとり旅vol.1 小松市「日用神社」

旅のはじまり 夜行バスで石川の小松へ向かう 能登半島の志賀町に茅葺き屋根の美しい「松尾神社」があり、私は兼ねてより当社への参拝を切望していたのだが、4月に断念した「平泉寺白山神社」と「大塩八幡宮」への兼ね合いが難しかったので、松尾を諦め、代…

富山ひとり旅vol.2 中新川郡立山町「雄山神社前立社壇」

雄山神社前立社壇 社殿 岩峅寺(いわくらじ)駅から徒歩10分ほどの所に「雄山神社前立社壇(まえたてしゃだん)」がある。ここも中宮や下宮を用いず「前立社壇」という名称がただならぬ感を匂わしている。ちなみに前立社壇とは、「一番手前に建立していて…

富山ひとり旅vol.1 中新川郡立山町「雄山神社中宮祈願殿」

雄山神社 中宮祈願殿 社頭 雄山神社は日本三霊山の一つ立山を霊場として雄山頂上の「峰本社(みねほんしゃ)」と、中宮の「中宮祈願殿(ちゅうぐうきがんでん)」下宮の「前立社壇(まえたてしゃだん)」の三社で構成された神社である。古くは万葉集にも記さ…

富山ひとり旅vol.3 南砺市「高瀬神社」

相も変わらず、今日も快活クラブから一日が始まる。 ともすればホームレスのようとも思えるが、一応の身なりは整えているし、7キロもあるリュックを背負う姿は他ならぬ旅行者である。 万葉線「市民病院前」の一景 路面電車ってなんだか叙情的だ この日は万…

富山ひとり旅vol.2 高岡市「氣多神社」

高岡市内 射水神社のあと、再度高岡駅へ行きレンタサイクルを利用して氣多神社を目指す。 バス発車まで待ちきれず、たまたま駅構内で見つけた1日一回300円のレンタサイクルに目を奪われた。ヨシ!予定変更だ。気の赴くままにふらふらと自転車を漕いで行く…

富山ひとり旅vol.1 高岡市「射水神社」

昨年以来久々に夜行バスを利用し、二日ほど富山へ参った。 瀬戸内地方出身の私は、東北以北や北陸圏とはまったく縁がない。首都圏へ向かうための寄り道もなく、修学旅行や親類にも縁のない地域であるからこそ、今旅は私にとって新鮮である。北陸へは昨年(20…